釣果速報
午前からも絶好調!!
◎ 2/11(水曜日)
午前 ひとつテンヤ真鯛 (集合時間 05:00)
【水深】 20~30m 【流れ】 真潮わずか 【水色】 うす濁り~濁り 【水温】 13~14℃
午前&午後でひとつテンヤ出船しました。
このところ午前の前半は沈黙キープしていたイワシトルネードですが
今日は朝からやる気満々!!
特鯛サイズ(7.6kg) 大ダイ(3.9kg、3.1kg、3.0kg)
中ダイ(2.8kg、2.7kg、2.6kg、1.5kg) をGETできました!!
バラシも4回あって非常にもったいなかったです。(どれも良型大ダイクラスのバラシです。)
◎ マダイ 0.8~7.6kg 0~2枚
他に・・・ヒラメ、ショウサイフグ
午後 ひとつテンヤ真鯛 (集合時間 11:30)
【水深】 20~30m 【流れ】 真潮わずか 【水色】 うす濁り~濁り 【水温】 13~14℃
午後からもイワシトルネードで大ダイファイヤー!!
特鯛クラス(7.6kg) 大ダイ(5.9kg、5.3kg、5.2kg、5.1kg、4.1kg、3.8kg、3.3kg)
中ダイ(2.8kg、2.2kg)
午後からもトリプルヒットなどあったけどバラシ、バラシの連発。。。
覚えてるだけでも10回近くも切れたり、外れたりとありました。
喰えば大ダイ以上の確立が高いので喰いっぱな(最初)はドラグがぶっ飛んで走ります。
ここで無理に巻いたりすると、いくらドラグ設定しっかりしてあったとしてもラインブレイクなどをします。
喰ったら、最初は無理にはリールを巻かずに竿でためてあげて走るなら走らせてください。
じきに必ず止まるので、止まったら慎重にやり取りしてあげてください。
型が良くマダイ一枚が貴重なので、、、
全力でサポートしますので必ずとってもらいたいです!!
明日も午前&午後で出船!!一生懸命頑張ります!!
◎ マダイ 0.8~7.6kg 0~2枚
他に・・・ヒラメ、ハナダイ、ショウサイフグ